信越空調公式ブログ

移動式エアコン『匕エスポ』がフェリーに乗って北海道に移動しました!

暑い毎日ですが、皆さんお元気でお過ごしですか?
私が子供の頃の夏と違い、今は毎年が猛暑ですね!
長野は涼しいイメージがあると思いますが、盆地のせいか昼間は30度以上の暑さになり、エアコン無しには生活出来なくなってきています。
長野と似たような気候の北海道も、夏はかなり暑くなるようです。

今から1年前の、東京オリンピックのマラソン会場が札幌でしたが、テレビで中継を見ながら「札幌も夏は暑いんだ!」と思ったのを覚えています。

現地の方も「15年前はエアコンが必要なかったが、今は必要になってきている。」とのこと。
「工場や倉庫、体育館にはほぼ空調設備が無い。」ので移動式エアコン『ヒエスポ』の活躍できる場所はたくさんあるのではないでしょうか?
実際に作業現場でヒエスポを運転したところ、30分で5リットルの除湿水がバケツに溜まり驚いていました。
日本の夏特有の高温多湿の空気が、カラッとした空気に変わるだけでも体にかかる負担が少なくなり楽になります。
皆さんにも体感していだだけたらと思います。

今回はフェリーで北海道に移動しましたが、日本各地どこにでも移動できるのが取り柄の『ヒエスポ』です!
多くの皆様に体感していただけると嬉しいです。