移動式エアコンが涼しくないのは使い方が間違っている?効果的に涼しく使う方法を解説
地球温暖化の影響で毎年暑さが増していますが、そんな中でも猛暑の対策、熱中症の対策はおこなわなければなりません。そんな暑さの対策に効果的なのが移動式エアコンです。工事不要の可動式エアコンで、高い冷房能力でさまざまな空間を涼しくすることが可能です。
とても利便性が高く、猛暑の対策に役に立つ移動式エアコンですが、一部の口コミでは「使ってもあまり涼しくない」という口コミも見受けられます。しかし、あまり涼しくないと感じている人たちは、基本的な利用方法を誤っていることが多いです。正しく使わなければ、その効果は最大限発揮できません。
本記事では、移動式エアコンの誤った使い方や効果的に涼しく使う活用方法について解説します。
移動式エアコンの使い方を誤ると涼しくない?
移動式エアコンは工事不要の可動式のエアコンで、パワフルな風でスムーズに涼しくすることができます。特に涼しくしたい・暖めたい場所の近くに設置しながら、快適な温度を保つ一定のエリアを作ることが可能です。その利便性から企業や自治体で取り入れられることも多くなってきています。
しかし、先ほども触れたように、一部の口コミでは「使ってもあまり涼しくない」という口コミも一定数見受けられます。しかし、涼しくないと感じている人たちは、基本的な利用方法を誤っていることがほとんどです。
移動式エアコンは家庭についているようなエアコンと形状も違えば、もちろん機能性も違います。誤った利用方法をすれば効果やメリットを最大限生かしきれません。きちんと機能性を理解して、その機能性に合った活用をすることが重要となります。
移動式エアコンの誤った使い方
移動式エアコンを効率よく使うには、正しい使い方で稼働させる必要があります。しかし、誤った方法で使ってしまい、「思っていたより涼しくない…」というケースは少なくありません。ここからはよくある誤った使い方について解説します。
・かなり広い範囲を涼しくしようとする
・遠い場所に設置している
・掃除をせずに使っている
それぞれ詳しく解説します。
かなり広い範囲を涼しくしようとする
移動式エアコンは直進性のある風が吹き、一定のエリアを快適な温度にすることに長けています。移動式エアコンで、工場や施設、体育館のようなかなり広い空間をまんべんなく冷やそうとすると、風が散らばってしまってなかなか涼しくなりません。
また、空気は温度が高いと上へ溜まり、温度が低いと下へ溜まる性質があります。そのため、広い空間で全体的に冷やそうとしても、性質によって空気が分散してしまい、なかなか冷えないことが多いのです。
遠い場所に設置している
移動式エアコンは直進性のある強い風が遠くまで届くとはいえ、あまりにも遠い場所だとその効果は発揮できません。遠ければ遠いほど、そこにたどり着くまでに空気は分散してしまい、涼しい風はあまり感じられなくなってしまうでしょう。
移動式エアコンはキャスター付きで移動できるので、そのメリットを生かして、効果的に利用できる設置場所を検討する必要があります。
掃除をせずに使っている
普通のエアコンにもフィルターがあるように、移動式エアコンにもフィルターがあります。
フィルターにゴミや埃がたまってしまうと冷房の機能が低下してしまい、冷たい風を出せなくなってしまうおそれがあります。使い続けているとフィルターにゴミや埃が蓄積して、さらに涼しい風が出にくくなるので注意が必要です。
移動式エアコンを効果的に使うには?
移動式エアコンの効果を最大限生かすには、適切に利用することが重要です。効果的に使うには、以下のポイントをおさえておきましょう。
・広い空間では一定のエリアに風を吹かせる
・特に涼しくしたいエリアの近くに設置する
・フィルターの掃除をおこなう
それぞれ詳しく解説します。
広い空間では一定のエリアに風を吹かせる
かなり広い空間をまんべんなく冷やそうとすると、移動式エアコンの風は散らばってしまってなかなか涼しくなりません。
このような場合は、広い空間では一定の場所に風を吹かせて、局所的な涼しいエリアを作るのがよいでしょう。
人が多く集まる場所など、特に冷やしたいエリアを定めて、効率的に涼しいエリアを作ると無駄なく移動式エアコンを活用できます。
特に涼しくしたいエリアの近くに設置する
移動式エアコンはキャスターで動かせられるようになっているので、使いたい場所に手軽に設置することが可能です。
距離が遠くなると冷房・暖房の効果は弱まってしまうので、特に冷やしたいエリアの近くに移動させて設置するのがよいでしょう。
たとえば、工場のような業務や作業をおこなう場所では、おおよその作業する場所は定まっていることが多いと思うので、その近くに移動させて使うことで効果的に活用できます。
フィルターの掃除やメンテナンスをおこなう
フィルターにゴミや埃がたまってしまうと冷房の機能が低下してしまい、冷たい風を出せなくなってしまうおそれがあります。移動式エアコンはもちろん、ほとんどのエアコンは利用し続けるとフィルターにゴミや埃が蓄積し、掃除をせずにそのままにしておくと効果を最大限発揮できなくなります。
せっかく部屋を冷やしたいのに、エアコンをつけても冷えなければ意味がありません。効率的に利用するためにも、フィルターの掃除やメンテナンスはこまめにおこなうようにしてください。
涼しい移動式エアコンなら「ヒエスポ」がおすすめ
「効率よく涼しくできる空調設備が欲しい」
「湿度を低くしながら涼しくできる空調設備を取り入れたい」
そうお考えのあなたは、信越空調の「ヒエスポ」がおすすめです。ヒエスポは、さまざまな場所で活用できるパワフルな冷房能力の高さと、工事不要ですぐ利用できる手軽さから多くのお客様に活用していただいています。
ヒエスポは「シロッコファン」を採用し、直進性のある大風量の風が遠くまで届くようになっています。一番小さいサイズで2.8kW、一番大きいサイズで14.0kwの冷房能力を備えており、工場やイベント会場、施設、学校などさまざまな環境・利用ケースにあわせて選ぶことが可能です。
また、冷房を使いながら空間を除湿可能なため、乾いた冷気を浴びながら汗を乾燥させることで体感温度をグッと下げることができます。温度が同じでも湿度によって体感温度は変化し、湿度が10%高いと体感温度は1℃高くなるといわれています。湿度を下げることは熱中症の予防にも最適です。
お客様に合わせたさまざまな機種を、販売からレンタル・リースまで幅広く対応しています。ぜひ、信越空調の「ヒエスポ」をご検討ください。
正しい使い方で移動式エアコンを活用しよう
本記事では、移動式エアコンの誤った使い方や効果的に涼しく使う活用方法について解説しました。
移動式エアコンを涼しくないと感じている人たちは、基本的な利用方法を誤っていることがほとんどです。誤った利用方法をすれば、移動式エアコンの効果やメリットを最大限生かしきれません。きちんと機能性を理解して、その機能性に合った活用をすることが重要となります。
今回解説した、誤った使い方と効果的に使う方法をきちんとおさえて、移動式エアコンを最大限活用しましょう。工場やイベント会場、学校などで、「室内を効率よく涼しくしたい」とお悩みの方は、ぜひ一度ヒエスポを検討なさってみてください。
カレンダー
最新の記事
-
24/10/05
-
24/10/04
-
24/09/09